小児歯科

小児歯科治療のこだわり

声かけを大切にし、無理強いすることなく臨機応変に治療します

声かけを大切にし、無理強いすることなく臨機応変に治療します当クリニックでは、お子さまのむし歯や歯ならびなどに不安をお持ちの保護者の皆様と一緒に、乳歯時期からお口の健康のサポートに努めていきます。
お子さまにも、お母様お父様にも、やさしくわかりやすく説明するよう心がけています。
一般歯科と同じく、小児歯科として、子どものむし歯予防・むし歯治療、歯ならびの治療そして歯周病の予防と治療などを行っています。
歯医者さんに対して、恐怖心を持ったり、トラウマになったりしないように、押さえつけて、無理やりがんじがらめにするということはしません。

お子さまの治療を始める時期について

お子さまの治療を始める時期について2,3歳からむし歯治療をします。小さいころは、お母さんのひざに乗せ手を握ってもらって、お母さんに了解を得ながら治療します。怖がる場合もありますが、「がんばっているね、強いね」などとほめながら、治療を進めます。
小さいうちは、応急的な治療をして、小学生になってから麻酔をしての治療など、段階的に進めるよう心がけています。
また、むし歯治療も、小さなお子さまにタービンを使うと危ないので、時間はかかりますが、ハンドで丁寧に取り除きます。お子さんは長い間じっとすることは厳しいので、少しずつ治療していくなど、臨機応変に対応しています。

歯科検診について

歯科検診について痛くなってから治療に連れてくる保護者の方がよくいらっしゃいますが、痛くなってからでは、もちろん治療に痛みを伴う場合もあり、余計にお子さまが恐怖心覚え、歯医者を怖い所だとイメージしてしまいます。
痛みのない状態で定期的に受診をして頂き、歯医者さんに褒められると、お子様のモチベーションにもつながります。
歯質が弱い乳歯の時期、生え変わりの時期は特にむし歯になりやすく、大人の歯の成長にも影響を及ぼします。
園や学校での年に1度の検診だけではなく、3~4カ月に1度、定期検診を受診しフッ素塗布や歯磨き練習を行い、むし歯のない健康的な口腔内にしていきましょう。

お子さまのむし歯予防について

お子さまのむし歯予防についてお子さまをむし歯や歯周病から守るには、医院でのケアと、ご自宅でのケアが必要です。
クリニックでは定期的な検診で、フッ素塗布や歯磨き練習を行います。
ご自宅では必ず保護者の方に仕上げ磨きをして頂いたり、おやつの時間や飲料水などに注意して頂く必要があります。当クリニックでは、保護者の方へのご自宅でのケア方法や食事についてのアドバイスも行っております。

お子さまの歯並びについて

お子さまの歯並びについてこのままの歯並びで大丈夫なのか?出っ歯な気がする・・・、いつの時期から矯正をはじめたらいいのか?など、最近は保護者の方からよくご相談を受けます。
早めに始めたほうがいいケース、成長を見て進めていくケース等、患者さまの症例によって様々です。どのような治療を行った方がいいのか、いつから始めればいいのかきちんとお伝えした上で、治療を開始します。
また、当クリニックでは患者であるお子さまの気持ちも尊重しています。どのくらい自分が治したいという気持ちがあるのか、装置をつけて治療をする場合ストレスにならないか等、お子様の治療に対する意識も大切にしています。

取り扱っている矯正治療の装置について

床矯正

床矯正顎を拡げ、歯を並べるスペースを作ります。
ゆっくり顎を広げていくため、痛みもほとんどないためお子さまの負担が少ない装置です。
取り外しができるため、食事や歯磨きをするときは外し、お手入れが簡単なので口腔内を清潔に保つことが出来ます。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正矯正治療で一般的に使用される装置です。
歯にブラケットを取り付け、ワイヤーによって歯を動かし、歯列を並べていきます。

一番上に戻る
092-843-1777

お問い合わせCONTACT

歯の不調でお悩みの方はいずみ歯科クリニックへお気軽にご相談ください。

西新駅・藤崎駅より徒歩約7分。

日・祝
9:30~12:30
14:00~19:00

休診日:水曜午後、日祝日 9:30-13:00 14:00-17:00

TEL:092-843-1777