口腔歯科

口腔外科とは

口腔(口のなか)、顎(あご)、顔面ならびにその隣接組織に現れる疾患を扱う診療科のことです。当院の口腔外科治療は、親知らずの抜歯が主です。

  • 埋伏歯(親知らず)
  • 顎関節症
  • 口腔粘膜疾患(口内炎)
  • 良性腫瘍
  • 外傷
  • 舌痛症

親知らずについて

親知らずについて親知らずは、第三大臼歯が正式な名称で、大臼歯(大人の奥歯)の中で最も奥に生える歯です。前歯から奥に向かって数えて8番目の位置に、20才前後の時に生えます。遅く生えるので「親知らず」という名前で呼ばれています。
現代では、顎の骨が小さくなる傾向にあり、親知らずが正常に生えるスペースがない方が多いため、噛み合わせを崩してしまう原因にもなっています。
一番奥という位置に加え、さまざまな生え方があり、細心の注意をもった診断と、高い抜歯技術の両方が必要です。
当院では、さまざまなリスクを想定し、細心の注意を払い、丁寧かつ確実な治療を心がけています。
親知らずの近くには下歯槽神経、舌神経という神経があります。抜歯するときに、それらの神経を傷つけると、神経麻痺がおきる危険性があります。そういう場合は矯正等で、まず、歯を浮かせて神経管が遠ざかったときに抜きます。時間をかけて負担がないようにするのが当院のやり方です。多少時間がかかりますが、リスクを回避し、真摯に対応しております。

顎関節症について

顎関節症の症状をチェック

1つでも当てはまる症状があれば、歯科医院を受診しましょう。

  • 食べ物を噛むとき、こめかみや耳の付け根が痛い
  • 口を開け閉めする時「ガクン」と音がする
  • 口を開けようとしたら、開かなくなった
  • 食べ物を噛んでいると、だんだんあごがだるくなる
  • 口を大きく開けている状態で指が縦に3本入らない
  • あごが外れる時がある

顎関節症の治療法について

当院では、マウスピースによる顎関節症の治療を行っています。
マウスピースを夜寝る際に装着して頂くことによって、下記のような効果が期待できます。

  1. 歯のすり減りが軽減される
  2. 歯ぎしりによる負担を、1本の歯から歯列全体へと分散させることが出来る
  3. 歯の位置を保定することができる
  4. 顎関節の負担を軽減させることができる
一番上に戻る
092-843-1777

お問い合わせCONTACT

歯の不調でお悩みの方はいずみ歯科クリニックへお気軽にご相談ください。

西新駅・藤崎駅より徒歩約7分。

日・祝
9:30~12:30
14:00~19:00

休診日:水曜午後、日祝日 9:30-13:00 14:00-17:00

TEL:092-843-1777